チェリッシュ石尾千恵のブログ

ジュエリーコーディネーターで女社長な私の日常

*

指輪あるある

      2022/06/28

夏は出かける時にパンストを履くか、素足にするか迷いますが、
年齢的に素足はダメかなと思って、急いでパンストを履いて出ようとすると

指輪がパンストに引っかかって、伝線した

あるあるあるある、あるある探検隊!(古っ)

パンストを履くときは指輪を外す。
指輪をする前にパンストを履く。

気をつけてはいるけど、ちょっと油断したり急いでいたりで絶対やっちゃいますよね。
こういう経験をされたであろうお客様から
「この指輪、引っかかりませんか?」という質問をいただく事もあります。

デザインが繊細だとどうしても、でっぱりや石を留めてる爪があるので、難しいですが、
こんなシンプルで石がでっぱってないデザインの引っかからないピンキーリングがあります
おっちょこちょいさん(私だ)にオススメです。

 

 

こういうデザインも

 

このタイプもオススメ

 

 



 

 - ジュエリーワンポイント , , , , ,

  関連記事

no image
パーソナルカラーとジュエリー

先日、パーソナルカラー診断をして頂く機会がありました。 パーソナルカラー診断と …

no image
金属アレルギーの彼女に何をプレゼントする?

最近、金属アレルギーの人がとても増えたような気がします。 食生活や生活習慣も関係 …

切子カット
日本の匠の技

ジュエリーはイタリアやNY発がメジャーですが、 実は日本のジュエリーはデザイン・ …

no image
あれ?宝石の色が変わった!?

10年程前に買ったお気に入りのアメトリンのネックレス。 なんだか色が薄くなったよ …

no image
宝石を生かすも殺すもカット次第!?

うちのお客様対応をしてくれているアルバイトのマイちゃんが、 「お客様からの専門的 …

6月の誕生石 真珠(パール)

大阪は本日、真夏日です。30度あると思われます。めちゃめちゃあついです!! もう …

no image
何故、日本の男はプレゼントが苦手なの?

日本でダイヤモンドなどの宝石を身につけるようになったのは、明治維新後のことです。 …

片耳ピアス
夏のまとめ髪に合わせたいピアス

暑くなってきたので、首にまとわりつく髪の毛がうっとおしくて今日は髪をくくってきま …

no image
指輪が外れないっ!!

パソコンの前に座りっぱなしで仕事をしていると 夕方には足がパンパンにむくんでしま …

no image
おばあちゃんの形見の真珠

6月の誕生石は真珠とムーンストーン どちらも月を連想させる宝石ですね 定番の真珠 …