チェリッシュ石尾千恵のブログ

ジュエリーコーディネーターで女社長な私の日常

*

虎竹の里@高知

      2022/06/28

3日間の高知出張を終えて帰ってくると飛行機

大阪はなんとなく秋の気配葉

もう、9月なんですねスマイル

今回、高知のe商人塾というネットショップの団体が主催している合宿勉強会に

私達、楽友商店会も参加するということで高知に行ったのですが、

合宿前日は、楽友の仲間であり、e商人塾のリーダーである竹虎さんの会社見学をさせてもらいました音符

龍馬空港からチャーターしたバスバスで約1時間。

海と山に挟まれた須崎市にある日本で唯一の虎斑竹の産地が竹虎さんです。

さあ、工場見学!!上向き矢印上向き矢印

と思ったら、

スピーカ「虎竹の山へご案内します!

ええぇ!?

パンプス女性靴なんですけどショック

ちょっとした連絡ミスで山へ行くことを知らなかったので準備をしていませんでした雫

なので、竹虎さんとこで販売している竹皮のぞうりに履き換えました下矢印

10.JPG

バスですぐ近くまで行くということだったので、安心していたら

なんと、バスの高さが途中の高さ制限の鉄橋みたいなのに引っ掛かって

歩くことにほえー

1.JPG

「正面に見えるあの山に登るがです!!

と言われて顔がこわばりましたほえー

でも、竹皮のぞうりは気持ちよくて、痛くもないし

お遍路さんの道を森林浴だわ~と思いながら歩きました歩く人

最後の竹林に登るのは急な斜面で、ちょっと怖かったけどわからん

2.JPG

上矢印竹林で

ここだけでしか取れない虎斑竹のお話を聞いて、

この竹を守っていく、この竹をたくさんの人に知ってもらう、

それが自分の使命だという竹虎さんの情熱赤ハートを感じましたねグッド

これくらい自分のとこの商品を愛し、情熱を持って仕事せなあかん!!

山から帰って、工場見学をさせてもらいましたが、

虎斑竹って普通の竹と比べると、すごく味があっていいですねウィンクグッド

3.JPG
上矢印右が普通の竹。左が虎斑竹。

お茶道具に使われたり、レストラン食事室内装飾につかわれたり、

全国様々なところで虎斑竹が使われているのですが、

すべて、この須崎市の竹虎さんのところから出荷されたものなんですって。

すごいびっくり上向き矢印上向き矢印

下矢印好評のファンシーカットのアミュレットネックレスが入荷音符

【アミュレット/レインボ-/マルチカラー/ネックレス ペンダント】運気UPのお守り/厄年/厄除け/魔除け/金運/恋愛運/運気アップ/幸運/10金/K10WGアミュレット(ファンシーカット)7色ペンダント【シトリン/ガーネット/ロードライトガーネット/アメジスト/アイオライト/ブルートパーズ

 - ひとりごと ,

  関連記事

no image
宇宙の未来

→『月曜日はギフトの日!対象商品お買い上げでポイント3倍』 先週の週間ダイヤモ …

ワイン大好き
no image
楽しいお買い物

土曜日は難波の高島屋に行って、お買い物 スーツのインナーを買いに行ったのに、 …

no image
懐かしいマンガ

昨日の読売新聞の新書紹介の欄で、懐かしいマンガのタイトルが目に入りました 美内 …

no image
ジュエリーベストドレッサー賞

先週は東京ビッグサイトで開催された国際宝飾展に行ってきました。 毎年「日本ジュ …

アイスバスケットチャレンジ

筋肉が徐々に動かなくなる難病、筋萎縮性側索硬化症(ALS)の患者を支援する運動 …

no image
明日から5年目

今日で3月も終わり。弊社は3月決算なので、今日は棚卸です いつも1年があっとい …

no image
風邪ひいてまんねん

風邪をひいて2日お休みしてしまいました。。。 月曜日に淡路島の国際会議場で学会 …

ナポリのピッツァ

昨夜は美味しい店を食べ歩くグルメ仲間と福島のイタリアン「PAPOCCHIO(パポ …

no image
プチ速読体験

先日、「プチ速読」の体験セミナーに参加してきました 学生の頃は小説を読むのが好 …