チェリッシュ石尾千恵のブログ

ジュエリーコーディネーターで女社長な私の日常

*

あれ?宝石の色が変わった!?

      2022/06/28

10年程前に買ったお気に入りのアメトリンのネックレス

なんだか色が薄くなったような・・・わからん!?と思っていたのですが、

スタッフにまで、「あれ?石の色が変わってません?もっと濃かったですよね?

と言われてしまい大ショックほえー下向き矢印下向き矢印

確かに、アメジストの紫が薄くなって全体的に色身が薄く変わっています。雫

ametorin.jpg

アメトリンというのは、

アメジストとシトリンが混ざり合ったバイカラーの石です。

どちらも水晶なので元は同じ石なのですが、アメジストの紫が時間の経過や自然の熱によって

シトリンの黄色に変化するため、その変化の途中を切り取った神秘的な宝石なんですダブルハート

私はバイカラーの石が好きで、ルースでも持っています音符

bicolor.jpg

こちらはバイカラートルマリン。ピンクとグリーンの2色になったトルマリンと

トリコロールと呼ばれる3色のトルマリン。指輪指輪にしようかな~と思いつつまだ作ってないルース(裸石)です。

 

さて、本題ですが、宝石は変色してしまうものなのでしょうか?

答えはYESショックどくろバツ!!

ダイヤモンドきらきらの硬度が高く安定した鉱物だということが影響しているのか、宝石は割れたり変色しないと

思われている方が多いようなのですが、宝石はとてもデリケートなものです。

特にデリケートなエメラルドはヘアスプレーや除光液などで輝ききらきらを失ってしまいますし、NG

ガーネットやムーンストーンは熱湯で退色します。ペリドットやオパールは超音波洗浄器で変色する恐れありです。わからん

アメジストとシトリンも紫外線と熱に弱いので、陽晴れのあたる場所に置いておくのはよくありません。

お気に入りのアメトリンのネックレスはよく使うので、出しっぱなしにしていることが多く

そのせいで退色してしまったのかも。。。悲しい~涙ぽろり下向き矢印下向き矢印

繊細な宝石は使ったらケースに入れて保管するか、宝石箱に入れておくのがオススメです。


ブック型ジュエリーボックス☆かわいく収納上手♪持ち運びにも便利ジュエリーケース/アクセサリーケース/ジュエリーBOX/ 売れ筋ジュエリーボックス(宝石箱) おしゃれなブック型のジュエリーケース。花柄デザインでかわいく収納♪旅行用ジュエリー/携帯用/アクセサリーケース【

 - ジュエリーワンポイント ,

  関連記事

キルフェボン
クリスマスプレゼントの予算

クリスマスのイルミネーションがあちこちでキラキラしていて、寒いけど気分がワクワク …

no image
日本で初めてダイヤモンドを身につけた女性

今日はジュエリーコーディネーターの会報誌に載っていた日本で初めてのダイヤモンドジ …

選べる5石リング
大切な5人の誕生石と願いを込めた指輪

今夜から楽天スーパーセール。 私には縁のないボーナスとやらは、今月もらう人が多い …

アメリカンピアス
アメリカンピアスって何?

アメリカンピアス 由来 今、私がはまっているドラマ「家売るオンナ」で主演の北川景 …

no image
おばあちゃんの形見の真珠

6月の誕生石は真珠とムーンストーン どちらも月を連想させる宝石ですね 定番の真珠 …

パライバトルマリン
マツコの知らない宝石の世界
no image
宝石を生かすも殺すもカット次第!?

うちのお客様対応をしてくれているアルバイトのマイちゃんが、 「お客様からの専門的 …

切子カット
日本の匠の技

ジュエリーはイタリアやNY発がメジャーですが、 実は日本のジュエリーはデザイン・ …

6月の誕生石 真珠(パール)

大阪は本日、真夏日です。30度あると思われます。めちゃめちゃあついです!! もう …

no image
誕生石を贈る

誕生石を身につけていると幸運を呼び込むと言われてますが、 その起源は、旧約聖書の …