日本で初めてダイヤモンドを身につけた女性
2022/06/28
今日はジュエリーコーディネーターの会報誌に載っていた日本で初めてのダイヤモンドジュエリーについて。。。
日本の宝飾品の歴史は古く、翡翠などは縄文時代から採掘加工の記録が残っています。
では、研磨しカットされたダイヤモンドのジュエリーは、いつ頃日本に入って来たんでしょう?
明治時代の鹿鳴館の華とうたわれ、ひときわ洗練された洋装でホステス役(女主人)を務めていた
井上武子(1850-1920)は、パリ仕込のドレスに
ダイヤモンドのブローチ、ネックレス、指輪、ブレスレット
をまばゆいばかりに輝かせていたという鹿鳴館の記録があり、
これは、武子が夫である井上馨(幕末の志士 初代外務大臣)に同行したヨーロッパで購入したもののようです。
夫妻はパリのシャンゼリゼにある高級宝飾店を訪れて、1カラットのダイヤモンドリングを
購入したという記載が日本で最初のダイヤモンドジュエリーの記述だと言われています。
当時、1カラットのダイヤモンドがいくらくらいだったのか、気になるところです。
【エンゲージリング プラチナ950 ブルーダイヤモンド 送料無料 刻印無料】どんなシーンでも使える、至高の美しさ/カラット/excellentカット/ダイアモンド/婚約指輪/エンゲージリング(婚約指輪)プラチナ ダイヤモンドリング【0.1ct excellentカット ハート&キューピット ブルーダイヤモンド0.02ct プラチナ950(PT950)/純プラチナ(PT999)】【送料無料】 【楽ギフ_包装】【smtb-tk】
関連記事
-
-
あれ?宝石の色が変わった!?
10年程前に買ったお気に入りのアメトリンのネックレス。 なんだか色が薄くなったよ …
-
-
アメリカンピアスって何?
アメリカンピアス 由来 今、私がはまっているドラマ「家売るオンナ」で主演の北川景 …
-
-
誕生石を贈る
誕生石を身につけていると幸運を呼び込むと言われてますが、 その起源は、旧約聖書の …
-
-
910カラットの巨大ダイヤモンド
【ヨハネスブルク=木村達矢】アフリカ南部のレソトで、910カラット …
-
-
夏のアクセサリー
大阪も梅雨入りし、週末のゴルフが雨にならないか心配な季節です これから夏に向けて …
-
-
女性はプレゼントの値段が気になる!?
いつまでも暑いなぁと思っていたら、あっという間に寒さがやってきました 今日は首 …
-
-
デヴィ夫人のエメラルドコレクション
「林先生の初耳学」でデヴィ夫人が披露した宝石コレクション エメラルドも素晴らしか …
-
-
デヴィ夫人のピンクダイヤモンド
先日、「林先生の初耳学」でデヴィ夫人がご自分のジュエリーコレクションを紹介してい …
-
-
パーソナルカラーとジュエリー
先日、パーソナルカラー診断をして頂く機会がありました。 パーソナルカラー診断と …
-
-
11月の誕生石トパーズ
11月の誕生石はトパーズとシトリン。 カラーバリエーションが豊富で馴染みの深いト …
- PREV
- 大きいサイズの指輪の取扱い開始!
- NEXT
- バーゼルワールドBASELWORLD その1