大阪から思う事
2022/06/28
行方不明者の捜索や被災者の支援もままならないのに、原発の爆発に余震も続き
一体、これからどうなるんだろう?と不安な気持ちになってしまいます。
関東では、計画停電で大混乱だったみたいで、休業する店や会社も多かったと聞きます。
大阪にいると、まったくいつもと変わりのない日常生活なので、なんだか申し訳ない気持ちです。
でも、復興する日本のために、経済活動をやめてはいけないし、大阪から元気をたくさん届けれるように
毎日、きちんと仕事して、出来る事があれば援助して、私達を必要とする時に準備ができているように
出番を待ちたいと思います。
lass=”tra
関連記事
-
-
これな~んだ?
なんばパークスでこんなクリスマスツリーを見つけました これ、何で出来てるか …
-
-
ちょこっとリニュー
ページ上部に商品がぐるぐる回るやつをつけました。(もちろんスタッフが。私にそんな …
-
-
京都料理を堪能
土曜日は京都駅の伊勢丹の上にある『和久傳(わくでん)』で大学時代の友人たちと食事 …
-
-
ゾウさんに乗って遺跡見物
昨夜、近所のコンビニでカウボーイハットをかぶって、サファリシャツを着た大柄な外人 …
-
-
ネイルとコーディネート
レディー・ガガのTwitterのフォロワーが1000万人を超えたそうです。すごい …
-
-
久々のマッサージ
昨日は久々にマッサージに行ってきました 仕事柄、1日中パソコンの前に座りっぱな …
-
-
シンガポールで例のプールへ
ゴールデンウィークはシンガポールへ行ってきました。 学生時代(ウン十年前)に行 …
-
-
キンキラキンの仏様
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか 私はタイのバンコクに行って参りまし …
-
-
マッキー20周年コンサート
昨日は、大阪城ホールでマッキー(槇原敬之さん)のコンサートがありました。 …
-
-
天海祐希さんが心筋梗塞
ゴールデンウィークが終わり、張り切って仕事しようと思っていたら 風邪をひいてし …
- PREV
- 東北地方太平洋沖地震について
- NEXT
- 義援金について