大阪から思う事
2022/06/28
行方不明者の捜索や被災者の支援もままならないのに、原発の爆発に余震も続き
一体、これからどうなるんだろう?と不安な気持ちになってしまいます。
関東では、計画停電で大混乱だったみたいで、休業する店や会社も多かったと聞きます。
大阪にいると、まったくいつもと変わりのない日常生活なので、なんだか申し訳ない気持ちです。
でも、復興する日本のために、経済活動をやめてはいけないし、大阪から元気をたくさん届けれるように
毎日、きちんと仕事して、出来る事があれば援助して、私達を必要とする時に準備ができているように
出番を待ちたいと思います。
lass=”tra
関連記事
-
-
ジュエリーベストドレッサー
第22回日本ジュエリーベストドレッサー賞が発表になりました 毎年、その年の活躍 …
-
-
京都料理を堪能
土曜日は京都駅の伊勢丹の上にある『和久傳(わくでん)』で大学時代の友人たちと食事 …
-
-
今年の桜 2017
今日は久々の快晴!桜が散る前にと思って、お昼に近所の生國魂神社(いくたまじんじゃ …
-
-
ピエール・ガニエール
先週は東京出張だったのですが、ちょっと贅沢ディナーでANAインターコンチネンタル …
-
-
朝起きたら大変なことに!
今朝、目を覚ましたら、部屋中が白いもやでいっぱいでした この冬、新しく買った加 …
-
-
お土産
最近は産学連携という言葉もよく聞かれますが。。。 同志社女子大学のホームカミン …
-
-
ベトナムの街並
宿泊したホーチミンのホテルは、ドンコイ通りという 高級ショッピング街に面してい …
-
-
ミニ講義
今日も大阪は暑いです 連日の30度越えで、外を歩いているとクラクラします 関 …
-
-
和久傳でお食事
同窓会からの帰り、朧谷先生と友人とで京都駅にある和久傳で食事をしました 「和久 …
-
-
ニューヨークのチーズケーキ
今日のおやつは頂きもののチーズケーキです ニューヨークから冷凍便でやってき …
- PREV
- 東北地方太平洋沖地震について
- NEXT
- 義援金について