チェリッシュ石尾千恵のブログ

ジュエリーコーディネーターで女社長な私の日常

*

シンガポールで例のプールへ

      2022/06/28

ゴールデンウィークはシンガポールへ行ってきました。飛行機

学生時代(ウン十年前)に行ったきり、本当に久々のシンガポールはすっかり別の国のようになってました!!

今回の旅行の目的は、SMAP出演のSoftbankのCMで一躍有名になった例のホテルに泊まること!スマイル
そう思っている人が多いらしく、マリーナ・ベイ・サンズは一番人気で予約が取りにくくて
旅行会社の友人にキャンセルが出た瞬間、ねじ込んでもらい、なんとか宿泊できることになりました。ちょき

▼新都心マリーナベイ地域の象徴 マリーナ・ベイ・サンズホテル
2014-05-09 16:18:23

この印象的なホテルは、3つのタワーから成り、最上階57階のオープンエアのプールが有名です。
シンガポールは地震がないのでこんな建築物ができるんですよね。
最初、日本の建築会社が設計を請け負ったらしいですが、日本の耐震基準ではこの形は無理ってことになり
違う国の会社がタワー部分を建て、上のプール部分(船みたいな形の)を日本が作ったそうですよ。!

プールからの眺めは最高!
▼早朝のプール。このプールの為に泊まったようなもんです
2014-05-09 16:18:24

早朝、昼間、夜、いつも人でいっぱいでしたが、「Adult Only」の区画があって、
そこは子供達が入ってこれないので比較的空いてて静かでした。

▼暑くて昼間はプールサイドでゆっくりなんてしてられない!
2014-05-09 16:52:47


毎晩、マリーナベイでは光のショーが行われていて、これがまた幻想的で素敵なのです。
サンズとは対面になるマーライオン公園の傍のワンフラトンやエスプラネードのベイサイドレストランで
食事をしながらショーを見るのがベストです。

▼この日はエスプラネードで食事をしてショーをみました。
2014-05-09 16:18:23

▼マーライオン公園からマリーナ・ベイ・サンズを望む絶好の撮影スポットきらきら
2014-05-09 16:18:23

マリーナ・ベイ地域は一大テーマパークのようだし、ビジネス街は高層ビルの建築ラッシュ。
新しい建物が目につくシンガポールですが、イギリス植民地時代の建物も残っています。
中華街、インド人街、アラブ人街などは古い建物も残っていて歴史を感じます。

▼シンガポール・スリングカクテルが誕生した老舗ラッフルズ・ホテル。
結構敷居が高くて、宿泊者しか入れてもらえない。仕方がないからアーケードでお土産物だけ買いましたショック
2014-05-09 16:18:22

▼元郵便局だったフラトンホテルも歴史を感じる建物です。
1階のバーには郵便ポストがありましたよ音符
ケーキもサンドイッチもお代わり自由なアフタヌーンティケーキに大満足!
2014-05-09 17:01:05

▼アラブストリート近くにはカラフルでかわいい建物が並んでました。
シルクで民族衣装を作るお店が多くて、ちょっと欲しくなったけど、「どこに着ていくねん!」と
自分に突っ込んでやめました。
2014-05-09 17:01:06

有名な話ですが、シンガポールは路上へゴミを捨てたら罰金。チューインガム禁止。
本当にゴミひとつ落ちてないキレイな国でした。
法律がすごく厳しいらしく、犯罪も少ないとか。夜も安全だし、女性にとってはうれしいですね。
現地で暮らす友人は、食べるものも不自由ないし、すごく住みやすいと言ってました。

難を言えば、渋滞を規制するために自家用車車への税金がすごく高いので、
皆さん地下鉄やバス、タクシーを利用するのが普通だとか。
あと、物価は高く感じましたね。レストランで食事したら高くてびっくり。
マリーナ・ベイ・サンズのショッピング街にはブランドが勢ぞろいですが、お買い物三昧って訳にはいきませんでした。
ルイ・ヴィトン アイランドの記念にちょこっと買っただけびっくり

なかなか楽しかったので、また行きたいな~上向き矢印上向き矢印
<

 - ひとりごと ,

  関連記事

no image
体は固いけど
no image
英会話のレッスン

今年は、就業規則の作成、自己評価制度、チームごとの責任者任命など 社内体制を整 …

no image
元スタバCEOの講演を聞いて

先日、元スターバックスCEOの岩田松雄氏の講演に行ってきました。 「ミッション …

今日は仕事にならず

今日は新作のデザインと使う石を決めようと、 実際の宝石を配置してみたり、雑誌を …

no image
Skypeで勉強会
no image
ジュエリーベストドレッサー賞

先週は東京ビッグサイトで開催された国際宝飾展に行ってきました。 毎年「日本ジュ …

no image
ブランディングの研修会

先週の土曜日、なにわあきんど塾同友会の研修委員会主催で愛知県へ行ってきました。 …

no image
いい夫婦の日

11月22日は「いい夫婦の日」です。 日頃は照れくさくて言えない「ありがとう」 …

no image
天海祐希さんが心筋梗塞

ゴールデンウィークが終わり、張り切って仕事しようと思っていたら 風邪をひいてし …

玉造グルメ

金曜日の勉強会の前に、会場の玉造の近くでルーペスタジオのまさやんとランチを食べま …