「銀二貫」高田郁先生の講演会
2022/06/28
なにわの商人(あきんど)必読の書、「銀二貫」
現在、毎週木曜8時からNHKでドラマが放映されているので、ご存知の方も多いと思いますが、
この本は、本屋さんが選ぶ第1回「Osaka Book One Project」受賞作品にも選ばれた名作です。
舞台が大阪天満宮周辺なので、私達大阪人にはなじみの深い地名がたくさん出てきます。
実際に大坂を襲った大火も出てくるし、読んでいると実在の人物の話のように感じます。
主人公は大坂の寒天問屋「井川屋」の丁稚松吉ですが、松吉を取り巻く人々に
あきんどとはなにや?商売ってなんのためにしてるんや?
と生き様で問いかけられ、教えられ、松吉は成長していくので、
何度も「わたしはどうなんや?」と自問する場面がありました。
決してお涙頂戴の話ではないのですけど、かなり泣きました
そんな「銀二貫」の作者高田郁先生の講演会&サイン会が縁の大阪天満宮でありました。
4月26日に天神橋筋商店街にオープンした、大阪のええもんを集めたセレクトショップ
「天満天神MAIDO屋」さんの主催です。
高田郁先生は、普段、マスコミなどにも出られないし、写真NGということで、お顔も解らないので
どんな方なのかとても楽しみにしていました。
ご本人曰く、
「”キャメロン・ディアスのような人だった”と言っておいてください」
気さくで、優しそうで、50代半ばだと思うのですが、とってもチャーミングな人でした
「銀二貫」の生まれた背景やこぼれ話を楽しくお話してくださり、
ご自分のルーツについても作品に投影されているとおっしゃっていました。
最後の質問コーナーでは、タオルソムリエの元ちゃんが、
「銀二貫」の中で一番好きなセリフを朗読(すごく上手でした!)
高田先生が作品の中で一番言いたかったことは何ですか?と質問しました。
先生は、「一番大切に思っているのは人と人とのご縁。」
商売も人生も人とのご縁によって導かれていきますね。私も再認識しました。
講演会の後、ひとりづつ本にサインをしてもらい、握手してもらいました。
熱心なファンの皆さんが、作品に対する熱い思いを伝えて、高田先生も丁寧に答えてくださいました。
あっという間でしたが、すごく感動的ないい会でした!!
講演前後に書籍販売のお手伝いをしました!
5月誕生石エメラルド
【5月誕生石 エメラルド ネックレス K10YG】エレガント大人のオープンハートアイオライト/ダイヤモンド/5月の誕生石 エメラルド シトリン ダイヤモンド オープンハート ペンダント ネックレス【K10イエローゴールド(K10YG)】「セラート」【送料無料】【楽ギフ_包装】【あす楽対応】【
関連記事
-
-
近所のカジュアルフレンチ
昨日の帰り、久々に『Petit Souple』に行き、晩御飯を食べました。 家 …
-
-
大阪プロレス観戦
昨日は、なにわあきんど塾同友会という大阪市経済局が始めた若手経営者塾の新年会でし …
-
-
これど~こだ?
明日からゴールデンウィークでお休みですね と言う事は、今日が4月最後の営業日。 …
-
-
雨の犠牲
今日は朝からすごい雨。。。 夜に友人と食事の約束をしているので、長靴ではなく、 …
-
-
ブッシュドノエル
早くもクリスマスケーキの予約をしてしまいました 毎年、会社の皆で食べるクリスマ …
-
-
たまごんぷりん
今日の3時のおやつは、 卵の庄さん(http://www.rakuten.co …
-
-
アメ村のパワースポット
昨日、アメリカ村にあるパワーストーン屋さんに行ったら、 店内に設置しているパワ …
-
-
期間限定メニュー
マクドナルドの期間限定メニューのカルボナーラのハンバーガーを食べました。 …
-
-
春の服
まだまだ寒い日が続きますが、春の服を買ってしまいました。コーラルピンクのティア …
-
-
ワンピース
ワキ文具のキッシーが「ワンピースを読め!」と言うので、マンガ大好きな飲み友にネッ …
- PREV
- フィレンツェのマーケット
- NEXT
- シンガポールで例のプールへ