面白い地名
2022/06/28
今日の大阪は快晴です暑いです
今から堺市にある大阪府立大学まで行かなければなりません
中百舌鳥駅から大学まで歩くのと、門から経済学部棟までの距離が辛い
汗だくになること間違いなしです
この「中百舌鳥駅」、なんて読むか解ります
大阪の人は御堂筋線の終点なんで、よく知ってると思いますが、
「なかもず駅」
昔、帝が鹿狩りをしていて、矢
が当たって倒れた鹿の耳
の中から百舌鳥
が出てきたという逸話から
中百舌鳥という地名ができたそうですちょっと面白いですよね
では、暑くて倒れて耳の中から百舌鳥
がでないように気をつけながら行ってきます
誕生石ルビーは情熱の色
大人の女心をつかむハート7月の誕生石ルビー&ダイヤ+ネックレス+愛の証☆ハートペンダント【K18ホワイトゴールド(K18WG)】【送料無料】
関連記事
-
-
千秋さま~
昨日、今日とめちゃくちゃ寒いですねダウンのロングコート買えばよかった。。。 今 …
-
-
どんなのを配ったかというと。。。
今日配った義理チョコ代わりの感謝マカロン。速攻電話かかってきて、「美味しかった …
-
-
ネイルもクリスマス
ネイルをクリスマスバージョンにしました 赤ラメのグラデーションににクリスマ …
-
-
はじめてのライブ。。。というか、発表会!?
アルトサックスを始めて1年程 先生について習ったわけでもなく、週1回の練習会も行 …
-
-
冬の必需品
寒くなってきたので、湯たんぽを出しました ニコちゃんがカワイイ 洗濯してモロ …
-
-
夢の中で
昨夜、寝る前に読んだ小説の続きを夢の中で見ました。完全オリジナルストーリーで …
-
-
楽しいお買い物
土曜日は難波の高島屋に行って、お買い物 スーツのインナーを買いに行ったのに、 …
-
-
フィレンツェのマーケット
スイス・イタリア出張 フィレンツェには4日いたのですが、週末平日を問わず観光客 …
-
-
9億には見えない
18日にクリスティーズが競売に出した56.15カラットのハートシェイプダイヤが …
-
-
こだわりの。。。
ネイルを新しくしました。 毎回、色やデザインに悩むのですが、今回はゴールデンウ …