チェリッシュ石尾千恵のブログ

ジュエリーコーディネーターで女社長な私の日常

*

スリランカ産サファイアの特徴

      2022/06/28

スリランカが宝石の国であること、ご存知ですか?

旧国名のセイロンが使われる「セイロンティー」で解るように紅茶で有名な国ですが、

現在の国名スリランカとは「聖なる光輝く島」を意味するシンハラ語です。

光り輝く、そう、つまりは宝石の国なんです。

スリランカにはたくさんの宝石採掘現場があり、ダイヤモンド以外の宝石が産出されてされています。

中でもサファイアは英国王室御用達の高品質で有名です。

キャサリン妃が公務でよく着けているブルーサファイアの指輪はウイリアム王子が婚約指輪として

贈ったものですが、これは元々チャールズ皇太子が故ダイアナ妃に贈ったものなのです。

ロイヤルウェディングでこのスリランカ産サファイアの指輪は大ブームとなり、

同じようなデザインの指輪が出回りましたが、同じ大きさで同じ品質のスリランカ産サファイアを

購入するとなると一般の人には手が届かない価格になりますね。

通常、サファイアは色と透明感、インクルージョンで価値が決まります。

スリランカ産サファイアの特徴としては、まずその透明感があげられます。

色が濃いものがよいと言われることがありますが、非加熱の場合は特に透明感と

内側に見られるモザイク模様の美しいバランスのとれたサファイヤであることを、

テーブル面から確認することが重要です。

 

【Happy Gift】スリランカ産ブルーサファイア(非加熱)ネックレス

 

 

 - ジュエリー豆知識, 新商品 ,

  関連記事

花火のネックレス

毎年、テーマを決めて一般公募しているデザインコンテストですが、 今年の大賞デザ …

no image
勝負下着10枚

先週末は所属しているネットショップ勉強会の集まりがありました。 ちょうど今年が …

本物のメイド・イン・フランス
no image
特注商品の出来上がり

お客様からのご依頼で人気のピンキーリングをピンクゴールドからホワイトゴールに変更 …

大きいサイズの指輪の取扱い開始!

今年に入って、「プラスサイズリング(+Ring)」というカテゴリーを作りました。 …

オリジナルジュエリーデザインコンテストの受賞作品が商品化されました!

毎年開催している【オリジナルジュエリーデザインコンテスト】は、 ジュエリー好きな …

なぜネコモチーフが人気なのか?

世の中に犬派、ネコ派とありますが、この数年はネコブーム。 その前は、空前のチワワ …

no image
新商品

昨日、飲み過ぎて、今日はちょっぴり二日酔い そして、自分では判らないけど、酒臭 …

福耳の悩み

実は私、、、福耳なんです。 だからどうしたとお思いでしょうが、ピアスするのに色 …

no image
お気に入りの指輪