芸術の力
2022/06/28
16日の東京出張の際に、銀座にあるREIJINSHAギャラリーで
「田上真也展」を見てきました。

この作家さんは同志社大学を卒業後
、一度は就職したけど陶芸への想いが断ち切れず
嵯峨美大に入り直して、陶芸家になったそうなんです![]()
現在、伏見にアトリエがあるそうで、なんだかお会いしたことないけど
関西の人というだけで親近感![]()
「殻」をテーマにした美しいブルーが印象的な作品達![]()
![]()

海の無から誕生するような土の生命力。見ていると色んなイメージが湧いてきます![]()
ちょうど、ギャラリーに行く前にお会いしていた方から
「新しい自分に生まれ変わるチャンスの年だよ
」
って、背中を押されたばかりだったので、この作品を見て![]()
「殻を打ち破る、静かな力」を感じ、これは偶然じゃないなと思いました。
あーしたい、こーしたい、と悶々としてないで突き進むんだ![]()
関連記事
-
-
英会話のレッスン
今年は、就業規則の作成、自己評価制度、チームごとの責任者任命など 社内体制を整 …
-
-
女性はプレゼントの値段が気になる!?
いつまでも暑いなぁと思っていたら、あっという間に寒さがやってきました 今日は首 …
-
-
ワイナリーでお花見
先週末は天気予報が大ハズレ 昼間は雨も降らず暖かくて、お花見日和になりました。 …
-
-
水郷どりを堪能してきました♪
先週末は千葉まで出張 成田でセミナー&懇親会 翌日はゴルフ という最近よく …
-
-
DVDに出演!
今日は私の母校である同志社女子大のオープンキャンパス用DVDの撮影を会社内でやり …
-
-
女社長女子会の話題
昨夜は長堀橋にあるビストロDAIGAKUさんで、美味しいお料理とワインを頂きなが …
-
-
女性が喜ぶBar
京都の六角通りにあるBar「K-ya」に連れて行ってもらいました。 京都の町屋 …
-
-
ミナミのBarにて
昨日は関西活性化プロジェクトの勉強会&新年会でした。 この勉強会では、いつも1 …
-
-
禁酒週間1日目
今週は禁酒週間です なのに、さっそく昨日は友人とイタリアンでワインを1杯 「 …
-
-
「銀二貫」高田郁先生の講演会
なにわの商人(あきんど)必読の書、「銀二貫」 現在、毎週木曜8時からNHK …
- PREV
- 母の日のプレゼント
- NEXT
- 食べ過ぎ飲み過ぎのツケ

