チェリッシュ石尾千恵のブログ

ジュエリーコーディネーターで女社長な私の日常

*

被災地へ

      2022/06/28

知り合いが明日の夜、被災地に向けて救援物資を届けに大阪を出発すると聞き、

微力ながら救援物資の協力をさせて頂きました。

被災地に個人が物資を届けに行くことについては、意見の分かれるところだと思います。

かえって迷惑をかけることもあるだろうし、まだ不明者の捜索が続いているので

民間のトラックが邪魔になるかもしれません。

でも、テレビで救援物資が届いていない避難所の声を聞いて、いてもたってもいられなくなってしまった

その気持ちはよく解るので、行くと決めたのなら無事に物資を必要としている避難所へたどり着いて欲しいと

そんな思いを託しました。同じ大阪のあきんど仲間の行動力に敬意を表します!!

昨日は、友人が会社と個人で義援金をいくら寄付するかというのを聞き、

その金額に「うちももっと出すべきだろうか?」と経理ソフトを見ながら悩んでいました。

もちろん余裕があれば出すんだけど、余裕がないから悩む訳で。。。

一晩考えて、やっぱり会社のお金は社員達のものでもある訳で、皆の理解が得られる金額ですることに。

社員ひとり当たりいくらと考えて、金額を決定しました。

あとは、個人で

新しく買おうと思っていたブランド物のバッグをやめて、義援金にまわします。

そう思うと、寄付しやすいですね。

 - ひとりごと

  関連記事

no image
初めてのジュエリー

中学、高校の時に着けていたのは、安いおもちゃみたいなアクセサリー 本物の宝石がつ …

楽しいバレンタイン

今日はバレンタインディです 最近は、女の子同士で渡す友チョコや、男の子からの逆 …

酒蔵開き

昨日は伏見の酒造メーカーさんの酒蔵開きのイベントに行ってきました 伏見は坂本龍 …

no image
福井の思い出(食べ物のみ)

スタッフが全員帰ったオフィスで一人、「太鼓の達人」ゲームでiPadを叩きまくって …

no image
当たった~

昨日はワキ文具さんのとこの忘年会に飛び入りゲストでお邪魔しました ちょうど社長 …

no image
韓国出張

先週は出張で韓国ソウルに行ってました。 商談会に招かれていたので、昼間は会場に …

no image
神頼み!?

明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 楽しいことがいっ …

no image
元スタバCEOの講演を聞いて

先日、元スターバックスCEOの岩田松雄氏の講演に行ってきました。 「ミッション …

手作りの柿の葉すし

私は奈良の商工会から依頼されて、ネットショップに関するアドバイスを 商工会会員 …

no image
新しいゴルフウェア

スポーツの秋すっかり涼しくなったのでゴルフも気持ちいいだろうなと思ったら、 こ …