久々に着物を着て、、、
今日も寒いです~
会社にいるのに、手足がしびれるってどうよ
さて、8日はお茶の先生のところで、初釜(お茶会)がありました
久々に着物を着たのですが、年々体が硬くなり手が背中にまわらず帯を結ぶのに四苦八苦
母に手伝ってもらい、3~4回も結び直してやっと出来上がり初釜に行く前に疲れました
初釜は、まず、お炭手前から始まり、お濃茶を頂いてから、懐石を頂くのですが、
うちの先生はお料理上手なので、仕出しなどは取らずに手作り
手間暇かけて作ってくださった、とっても美味しいお料理です。
ワインなども頂いて、お腹がいっぱいになったら、次は「お薄を」となり、
お手前をするように言われました
長年やってますので、これくらいは平気なのですが、お稽古の時と違って着物を着てると
立ち振る舞いに気を使います。着物に抹茶の染みを作ったら大変ですからね
最近は、忙しくてお稽古に行ってなかったけど、久々にお茶席に入ったり、お手前をしたら
やっぱり、背筋が伸びて、いい緊張感もあって、こういう時間が好きだな~と思いました。
着物を着るもの好きなんですよね
1月の誕生石ガーネット
【1月誕生石+ガーネット+ネックレス+ペンダント+K10ホワイトゴールド】愛の天使が運ぶ幸せの誕生石1月の誕生石☆ガーネット&ダイヤモンド+ネックレス 天使の羽根ペンダント・K10WG【送料無料】【あす楽対応】
関連記事
-
-
新しい靴
今日は新しい夏の靴を履いて出ようと玄関を開けたらザーザー雨が降ってました まだ …
-
-
いい夫婦の日
11月22日は「いい夫婦の日」です。 日頃は照れくさくて言えない「ありがとう」 …
-
-
大阪プロレス観戦
昨日は、なにわあきんど塾同友会という大阪市経済局が始めた若手経営者塾の新年会でし …
-
-
髪を切ったら。。。
久々に髪を肩より短く切りました そして、ヘアカラーも明るめに変えてみました …
-
-
この秋のトレンド
この秋冬はなんといってもファーですね 店頭にはファー付きのブーツがたくさん並ん …
-
-
ベトナムで日本フェア
2月11日から16日まで、ベトナムのホーチミン市のイオンモールで行われた 日本 …
-
-
シンガポールで例のプールへ
ゴールデンウィークはシンガポールへ行ってきました。 学生時代(ウン十年前)に行 …
-
-
大盛況でした!
昨日は、堺筋本町の産業創造館で、「ビジネスノウハウてんこ盛り」というイベントがあ …
-
-
福井勉強会報告(食べ物中心)
先週末は、福井県敦賀市に行ってきました 大阪からサンダーバードで1時間半の近さ …
-
-
侍プリン
今日は昼から神戸へ外出。 女性向けのサービスや商品を販売している企業さんたちと …
- PREV
- 1円オークションスタート
- NEXT
- 今日は何の日!?