チェリッシュ石尾千恵のブログ

ジュエリーコーディネーターで女社長な私の日常

*

おばあちゃんの形見の真珠

      2022/06/28

6月の誕生石は真珠とムーンストーン

どちらも月を連想させる宝石ですね音符

定番の真珠のネックレスは、冠婚葬祭の必需品として真珠玉の大きさの違うものや

カラーの違うものを4~5本持っていますが、最近は8mmくらいある大き目の真珠のネックレスが

若々しいし、フォーマル過ぎることなく着けれるのでよく使いますグッドスマイル

その真珠のネックレスの中に、もう長い間使っていない1本があります。

4mm玉のオーソドックスな真珠のネックレス。

真っ白だったはずなのに少し黄ばんでクリーム色になってしまいました涙ぽろり

2年前に亡くなった祖母にもらった形見のネックレスなのに!!

もらったのはもう15年くらい前になるでしょうか。

まだ、この仕事もしてなかったし、宝石についての知識が皆無NGだったので

もらって喜んで着けた後、扉がガラスになったアクセサリーBOXに掛けて

ほったらかしにしたのです下向き矢印下向き矢印下向き矢印

真珠は最もデリケートな宝石です。

使用した後、汗やほこりをクロスで拭き取って箱にしまって保管しないといけません。

他のネックレスと一緒に吊るした状態にしたため、紫外線の影響を受けて

黄ばんでしまったのだと思います雫雫

真珠は変色してしまうともう元には戻りませんどくろ

まだ祖母が元気だった頃は、

「あちゃー。せっかく貰ったのに変色しちゃった。ばれたら怒られるわうっしっし

なんて思っていたけど、

祖母が亡くなって、その真珠のネックレスを見るたびに目

形見のネックレスなのに使うことができなくて悲しくなります。

ご両親やおばあ様おじい様からもらったものは、そのものに意味があるので

どんなにお金を出して同じようなものを買っても意味がありません

特に真珠は母から娘へと受け継がれることが多いですよね。

あなたの大切な真珠のネックレス、必ずお手入れしてくださいね。!!
<br

 - ジュエリーワンポイント ,

  関連記事

指輪あるある

夏は出かける時にパンストを履くか、素足にするか迷いますが、 年齢的に素足はダメか …

アメリカンピアス
アメリカンピアスって何?

アメリカンピアス 由来 今、私がはまっているドラマ「家売るオンナ」で主演の北川景 …

デヴィ夫人のピンクダイヤモンド

先日、「林先生の初耳学」でデヴィ夫人がご自分のジュエリーコレクションを紹介してい …

碌山ブローチ
ブローチ活用法

ブローチを着けている人って案外少ないような気がしますが、 とっても便利なファッシ …

切子カット
日本の匠の技

ジュエリーはイタリアやNY発がメジャーですが、 実は日本のジュエリーはデザイン・ …

6月の誕生石 真珠(パール)

大阪は本日、真夏日です。30度あると思われます。めちゃめちゃあついです!! もう …

デヴィ夫人のエメラルドコレクション

「林先生の初耳学」でデヴィ夫人が披露した宝石コレクション エメラルドも素晴らしか …

no image
日本で初めてダイヤモンドを身につけた女性

今日はジュエリーコーディネーターの会報誌に載っていた日本で初めてのダイヤモンドジ …

no image
あれ?宝石の色が変わった!?

10年程前に買ったお気に入りのアメトリンのネックレス。 なんだか色が薄くなったよ …

910カラットダイヤ
910カラットの巨大ダイヤモンド