チェリッシュ石尾千恵のブログ

ジュエリーコーディネーターで女社長な私の日常

*

プーアル茶

      2022/06/28

中国のお土産に黒茶のプーアル茶を頂きました日本茶

2011-12-21 09:51:55

お茶の入れ方が書いたチラシが入ってて、見てみると目

最初に入れたお湯は捨てて、飲まないんですね!!

お茶葉を洗ったり、蒸らしたりするためでしょうか。

そして、一度別の急須に出しきってから、小分けにお湯呑に注いでいくと。

美味しく入れるには手間暇かかりますねスマイルグッド

マレーシアで中国華僑の方を紹介してもらい、豪邸にお邪魔したのですが、

その際に好きで集めているという中国茶を頂きました。

その茶葉はオークションに出ると高値がつくという高級中国茶で、

何年物だったかは忘れたけど、かたまりになったような茶葉でした。

お茶もワインワイングラスと同じように寝かして味が良くなるって知ってました!?

お茶の種類にもよるのでしょうけど。

今回頂いたプーアル茶の説明書きにも、「寝かせる年数が長いほどよいとされている」と書いてありましたよびっくり

では、今日はプーアル茶を飲みながら頑張ります!!

stock-image-dia-xmas.jpg

review_point_get0.jpg

 - ポイントキャンペーン ,

  関連記事

新しいベッドを買いました

かなり前から新しいベッドに買い換えたいと思っていたのですが、 母もベッドを買い …

なにわ淀川花火大会

8月6日は、淀川花火大会でした。 この日は神戸や宝塚でも花火大会があって、大阪 …

エレベーター工事

台風15号の接近で、大阪も昨夜から激しく雨が降っています。 奈良と和歌山の土砂 …

虹色に輝く魅惑のオーロラ

3日スタートの共同購入は、光の反射が美しいスワロフスキーの オーロラピアスを5型 …

クリスマスにおける男女の温度差

昨夜、テレビでクリスマスをすごす恋人達の意識の違いをやっていて興味深く見ていまし …

紫のバラの人は誰?

マンガ「ガラスの仮面」って、まだ続いてたんですね~ 高校生の頃、大好きだったけ …

中国の食堂!?

今日は七夕でも、大阪はどしゃ降りです。残念 昨夜は、西本町の中央大通り沿いにあ …

no image
ペットボトル症候群

昨日から生魂神社の夏祭りが始まり、会社の周りは賑やかです 子ども神輿が前の大通 …

水族館デート

最近は私的な飲み会の席での話がツイッターに流れてしまうから怖いですね なでしこ …

no image
バレンタインの思い出

バレンタインディが近づいてきましたね テレビでお笑い芸人達が悲惨なバレンタイン …